2015年1月21日水曜日

英語・2015年1月中旬の板書

英語データベース
http://cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA&f=k

speak・talkは原則自動詞。speak Englishやtalk O into(out of)
~ingは例外。

飽和蒸気圧:水・アルコール・エーテルなどの蒸気の圧力の限界値

単位時間あたりのうなりの回数n=|f1-f2|

[育つ・育てる]自動詞grow up。他動詞bring up・raise O。

[起こる・起こす]自動詞happen=come about。他動詞cause=bring
about。

糸球体とボーマンのうで腎小体。腎小体と腎細管で腎単位。

尿形成:腎小体で「ろ過」。腎細管で「再吸収」。

ewの発音:原則[ju:]。例外[u:]は、前にl・r。超例外は、sew[sou]。

語末以外のearは原則あいまい母音。例外:heart[ha:rt]。

ooの発音:原則[u:]。例外[u]は、wood・wool・hood。超例外は、flood・blood

運動量mv。力積Ft。

ソフトc[s]は、後ろe・i・y。ハードc[k]は、それ以外。

ハードc[k]とハードg[g]は、後ろe・i・y以外

白血球は、食細胞とリンパ球。リンパ球は、B細胞とT細胞。

動物細胞:中心体・ゴルジ体発達。植物細胞:液胞発達。

thの発音はにごる・にごらないの2種類。smoothを除き語尾のthはにごらない。動詞のthはにごる。語中のtherはにごる。

天然に同位体なし:F、Na、Al

any ~ notの語順は×。not ~ anyが○。

~することを切望する:be eager to。be anxious to。be keen to。

[付加疑問文] Let's ~,shall we?。命令文,will you(won't you)?。

Sはどの様なものか:What is S like?。[名詞節] what S is like。

なぜ~?:How come S V ~?。What ~ for?。

the 形容詞=形容詞 people

policeはpolicemanの集合体なので複数扱い

onlyが時の副詞を修飾:~してからようやく・~してはじめて

[また] 肯定文,so 倒置。否定文,nor(neither) 倒置。

Little・Never・Only+αなど否定の副詞が文頭:後ろ倒置(疑問文の語順)

[強調構文] It is not until A that
B.:AまでBしない。AしてはじめてBする。

強調構文:It is A that
~。Aが副詞や前置詞+名詞なら仮主語itでなく強調構文。

Some 名詞:名詞の中には~なものもいる

ほとんど違いがない:hardly any differences

seldom,if
ever,do:あるとしても、めったに~ない。few(little),if
any,名詞:あるとしても、ほとんど~ない。

[準否定語]seldom・rarely:めったに~ない。hardly・scarcely:ほとんど~ない。

doubt that=don't think that。suspect that=think that

never fail to do:必ず~する

not necessarily:必ずしも~とは限らない

まだ~されていない:remain to be p.p.。have yet to do。

remain to be
p.p.:(~されるべきものとして残っている。)まだ~されていない。

free from ~:~がない

behind one's back:陰にかくれて

the last person(man) to
do:~する最後の人。最も~しそうにない人。

決して~ない:far from。by no means。anything but。

従事のover:~しながら

out of order:故障して。out of the question:impossible。out of
hand:手に負えないほど。

[抽象名詞]of 抽:形容詞。with 抽:副詞。under
抽:の最中。beyond 抽:否定(ないほど)。

grant:認める。take it for granted that:を当然と思う。

take A for B:AをBと思い込む

be bound for ~:~行きだ

get:移動する。What are you getting at?:何が言いたいの?。

偶然:by accident・by chance

故意に:on purpose・intentionally・deliberately

get in touch with:と連絡をとる

in(包含)>on(接触)>at(点)

quite a few・not a few:かなり多くの

only a
few:ごくわずかしか~ない(aがつくのに否定になる例外)

the number of:の数(単数扱い)。a number
of:たくさんの(複数扱い)

0 件のコメント:

コメントを投稿